雨漏りを放置すると!?
阻止するためには、雨漏りへの迅速対応が必要です、早めの相談を心がけてください。また、中途半端な修理を行うと、何度も雨漏りを繰り返すことになりかねません、そのため的確な対応も必要です。当社では無理に改修に持っていくような営業スタイルをとっていません。調査内容をご報告した上で、お客さまの状況に合わせたご提案をさせて頂きます。
こんな症状を見かけたら要注意!
左の写真は、室内天井へ雨シミが発生しております。雨漏りは屋根や外壁から侵入しますが、居住空間である室内に雨シミが発生してこない限り、発見するというのはなかなか難しいのです。しかし、ほおっておくと室内も痛めてしまい、最後は建物の主要な構造体を腐らせてしまいます。雨シミや雨水の侵入を発見したら手遅れになる前に、いつでもご相談ください。